- さんろう
- I
さんろう【三老】(1)中国, 漢代に, 村の教化に当たった長老。(2)上寿(一〇〇歳)・中寿(九〇歳)・下寿(八〇歳)の人。IIさんろう【参籠】神社・寺院などに一定の期間こもって祈願すること。 おこもり。III
「寺に~する」
さんろう【山廊】禅宗寺院の三門の両脇にある切妻造りの平屋の建物。 三門の上層に上る階段のあがり口をおおうもの。IVさんろう【山楼】山上の楼閣。 山閣。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.